- 2023/5/15
サイコロジー・オブ・マネーを読んで貯金の理由を考えるのやめた話
Amazonオーディブルなら「30日間無料」で聴けます。聞きやすいナレーションで12万冊が無料。 本書も無料対象!忙しいパパ・ママはスキマ時間に気軽に本を聴こう! お金を貯める理由なんていらない お金 […]
Amazonオーディブルなら「30日間無料」で聴けます。聞きやすいナレーションで12万冊が無料。 本書も無料対象!忙しいパパ・ママはスキマ時間に気軽に本を聴こう! お金を貯める理由なんていらない お金 […]
2021年に男児を出産しました。 産前に子育てについての情報はネットで見ていたものの、いざ産まれてみるとわからないことばかり。 「ネットで調べたら両極端のこと書いてある…」「信ぴょう性がある情報・知識 […]
家電は寂しさをごまかしているのか? いわゆる、ミニマリストの本。 フランス人は10着しか服を持たない、の発刊が2014年。 ぼくたちに、もうモノは必要ない(佐々木典士)が2015年。 本著の発刊は20 […]
ホワイトスペースをつくって、ささいな日常を取り返そう 忙しいことは当たり前。 頭の中では常に今後やるべきことが渦巻いてる。 でもそんな生活にうんざりしてるし、心の奥底では疑問も感じている…そんな人に読 […]
まずは物理的に軽やかに、そして人生を軽やかに 今よりも軽やかに生きたい人に。身軽であることのメリットがあらゆる角度から書かれています。 四角大輔さんは、ソニーミュージックの営業マンからプロデューサーに […]
素材を生かして簡単で、血肉になる料理を知る 代々木上原にあるお店、桉田餃子は一度だけテイクアウトして食べたことがある。 素朴で薬膳っぽい餃子でびっくりした記憶。 血肉になりそうな食事、という印象だった […]
いつも仕事、家事育児に追われているパパ・ママに読んでほしい。 タイムマネジメントやHOWTO本ではなくて、人生の生き方そのものを考えさせられる哲学的な本です。 生産性とは、罠なのだ タイムマネジメント […]
Amazonオーディブルなら「30日間無料」で聴けます。聞きやすいナレーションで12万冊が無料。 本書も無料対象!忙しいパパ・ママはスキマ時間に気軽に本を聴こう! 本著では職業人生の後半戦に大切なもの […]
シリーズ累計200万部のベストセラー、こどもずかん このシリーズ大人気なんですよね。さすが学研! 絵本が好きな子と図鑑が好きな子といると思うのですが、息子はどうやら図鑑の方が好きな様子。 どうぶつ、く […]
「くもんのうた200えほん」は2017年発刊、2018年第48回日本童謡賞の特別賞を受賞しています。 日本童謡賞とは… 毎年「童謡の日」(7月1日)に、前年度の全童謡業績を対象として、これを審査したも […]