イトーヨーカドーネットスーパーを配送料102円にする方法。母子手帳で申請しよう!

産後、ワンオペ育児を乗り切るべく、イトーヨーカドーのネットスーパーを利用しています。

おすすめポイントや気になった点をレビューしたいと思います!

この記事では
・ネットスーパーを使おうか迷っている
・イトーヨーカドーのネットスーパーが気になるけど、配送料を安くしたい
という方に向けて書いています!

はじめに、自宅が配送エリア内か調べてみよう

イトヨのネットスーパーはかなり便利なので、ぜひ使ってみてほしいのですが、そもそも配送エリア外だと使えないですもんね。
まずは自宅が配送エリア内なのか、公式サイトから調べてみてください。

イトーヨーカドーネットスーパーはこんな方におすすめ!

始めに結論。イトーヨーカドーネットスーパーはこんな方におすすめです。
子どもが産まれるor産まれて家事の負担減らしたい
献立は自分で考えたい
思い立ったらすぐ食材は届けてほしい
ひとつずつ説明していきますね。

子どもが産まれるor産まれて家事の負担を減らしたい。

母子手帳を持っている方は、手続きをすると登録日より4年間、送料102円で利用できるのでおすすめ!

※2022年10月26日より新規登録者は値上げ予定とのこと。10月25日までに登録が済んだ方は102年で利用できるらしいので、迷っている方は登録だけでも早めにしちゃいましょ!

手続きは店舗か、ネットスーパーの初回利用時に、配達員さんに申し出て使えます。

店舗で登録すると、初回からネットスーパーの送料が割引になります。

近くに店舗がある方は店舗で手続きした方がお得です。

献立は自分で考えたい

ミールキットも便利だけれど、自分で食べるものは決めたい!食材は自分で選んで決めたい!という方は、ネットスーパーの利用が便利です。

思い立ったらすぐ食材は届けてほしい

生協などは注文してから届くのに1週間程度かかりますが、イトーヨーカドーネットスーパーは当日〜2日後に設定できます。

「あれほしい!」と思ったものがすぐに届けてもらえて最高です。

枠が空いていればですが、最短まさかの4時間で届けてもらえます。

私はこんな感じで使ってます!実際に育休中に利用している体験談

使用頻度は現在は週1回

育休中の間は、週1回〜2週に1回のまとめ買いで利用しています。

102円×4回=月408円の配送料ですね。安い!

購入するものは主に調味料やお米など重いもの、お肉やきのこなどが多いです。

出かけて食材探して会計して荷物持って…の手間が月1,000円以下で済むなら使わない手はない。

支払い方法はクレジットカード。nanacoポイントもつくよ

支払い方法はデビットカードかクレジットカードが可能ですが、クレジットカードがおすすめです。

デビットカードだと即引き落としになってしまい、注文の内容を変更したあと、返金までに時間がかかってしまうためです。

我が家では、クレジットカードはポイントが貯まりやすい楽天カードを愛用しています。

関連記事

この記事では ・楽天カードを作ろうか迷っている ・楽天カードのおすすめポイントが知りたい と言う方に向けて書いています! 初めに結論。楽天カードの使い方は大きく3通り。 ・出かけ先でクレジットカード決済する ・出かけ先で楽天提携[…]

nanacoポイントもついて、次回使えるのでお得です!

これ、店舗だとnanacoで支払わないとnanacoポイントつかないのに、ネットスーパーだと楽天ポイントついて、nanacoポイントもついちゃうんですよ。

なぜかこっちのほうがお得!笑

正直、楽天ポイントとnanacoポイントで半分くらいは送料ペイできちゃうのでありがたすぎます。

使ってみてここがよかった!メリット3つ

メリット①送料払ってるのに、むしろ節約できる!?

実は我が家、こちら利用し始めてから食費が安くなりました!ネットスーパーだと合計金額がリアルタイムでわかるから、使いすぎを防ぐことができます。

店舗に行くとメモしていなかったものを見つけて買ってしまっていたんですね(一緒に来た夫がお菓子をカゴに入れたり…w)。

メリット②当日配送の数時間前まで商品変更できる

これが、とにかく便利!

あ〜!醤油忘れてた!!明日までにほしい!」というときにすぐ追加できるのが嬉しい。

メリット③ネットスーパーの中では良心的な価格設定

通常、ネットスーパーは店舗より高めに金額が設定されていたりしますが、イトーヨーカドーネットスーパーは店舗と同じ価格!

送料だけなので、かなり良心的です。継続して使いやすいですね。

使ってみてここが気になった!デメリット3つ

デメリット①配送日が当日〜翌日に限定される

10日後に〇〇が欲しいから予約しておこう」ということはできません。直前に注文する形になります。

この点については、私はそんなに不便だと思ったことはないです。

デメリット②置き配不可。在宅していなければいけない

ネットスーパーによっては置き配ができるところもあるのですが、こちらはやっていないそうです。

ただ、2時間おきに時間指定でき、配送状況も見れる(ただし多少誤差はある)るので、私はあまり不便は感じなかったです。

デメリット③商品に偏りがある

商品のバリエーションには若干の偏りがあります。

例えば、お魚はもう少しバリエーションがほしいなと思ったり。

鮭とタラとサバばっかりだな!みたいな。笑

そのため、我が家では他のネットスーパーも組み合わせて使っています。

便利すぎてよく使っています。コロナ禍でありがたみも感じている…!

出かけないで食材を届けてもらえるというのは本当にありがたいですね。

送料102円で気軽に使えるのもいい!しばらく使い続けると思います。

登録は下記からできます!

イトーヨーカドーネットスーパー

このブログでは他にもネットスーパーやミールキットのお試しレビューを書いています。

お子さんがいる方は生協がとくにおすすめです。私もコープとパルシステム使っています。

関連記事

2021.4に息子を出産しました。 先輩ママに「子育てするなら、生協がおすすめ。離乳食がすごく楽になるよ!」「復帰後は忙しいから育休中にお試しすると良いよ」と聞きました。 生協はたくさん種類があるのですが、コープデリ、生協の宅配パルシス[…]

他、食材宅配やミールキットが気になっている方はこちらもぜひご覧ください!

関連記事

2021年に4月に子どもが産まれました。 現在育休中で、復帰後に向けてミールキットを比較検討しました。 この記事では ・妊娠中、産後、仕事復帰後のためにネットスーパーを検討している ・離乳食は市販のものを上手く活用したいけれど、[…]

関連記事

おうち時間が長くなって、自炊で同じものばかり食べていて飽きた…という方も多いのでは。 料理は好きなんだけれど、いい加減マンネリ気味!という方にはハローフレッシュがおすすめです! 今回ハローフレッシュをお試しさせていただいたのです[…]