バーベキューグリルはずっとユニフレームのファイアグリルを使っていました。泊まりのキャンプでバーベキューからの焚き火をする時はとっても便利なヤツです。
わたしと夫はよくキャンプに行くのですが、楽しみにしているのがバーベキューや焚き火。気軽に非日常が味わえるのでしょっちゅうやっています。 キャンプ場に設備として焚き火台が置いてあったり、キャンプ友だちが持ってきてくれたりしたのですが、だ[…]
しかし、子どもが産まれて日帰りのお手軽バーベキューが増えたため、もっと片付けが楽なバーベキューグリルが欲しいということに。2台目だし、コンパクトなやつがいいなーと思い、キャプテンスタッグのスマートグリルV型を購入。
・コンパクトなバーベキューグリルがほしい
・初心者でも使いやすいバーベキューグリルを探している
という方に向けて書いています!
スマートグリルの最大の魅力。こんなにコンパクト!
専用トートバッグに入ってこんなにコンパクト!こんなに薄いバーベキューグリル、なかなかないです。
ユニフレームもめっちゃかさばるわけではないのですが、本体の部分の厚みが全然違いますね。
部品紹介。網焼きも鍋の煮込みもできるよ
部品が少なくて組み立てが超簡単なのが魅力。焼き鳥や焼きおにぎりなどの網焼き(右上)もできますし、お鍋を乗せた煮込みものもできます(下段の真ん中)。
本体(左上)を開いて外枠(左下)をはめこみ、ロストル(右下のもの。通気をよくして火がよく燃えるようにしたもの)をのせたら、網を置いてGO!
ダッチオーブンなどの重いものには耐えられないので、ダッチオーブンを使うならユニフレームの方が良さそうです。
極厚アルミホイルを敷いておくと手入れが楽ちん
キャプテンスタッグに限らず、バーベキューグリルを使用する際にはこんな感じで厚めのアルミホイルを敷いておくのがおすすめ。
本体がススで汚れにくくなるので手入れが楽です。洗って汚れ落とすの結構な重労働なんですよ…。
お値段ちと高めですが、普通の薄いアルミホイルだと溶けちゃうので注意です!
ホームセンターならもうちょっと安く定入るかも。
炭を入れてレッツバーベキュー!
椎茸を焼いたり、焼きおにぎりをしたり、ラムチョップを作ったり。
焼き鳥をしたり、玉ねぎをアルミホイルに包んで火を通した後、カニ缶に入れてぐつぐつ煮込んだり。
準備は玉ねぎを切って、ラムチョップに味付けをしたくらいなので、とっても楽ちんバーベキューでした。
スマートグリルを使用してみて感じたデメリット
ユニフレームのものは四隅から炭を入れられるので簡単なのですが、キャプテンスタッグのものは網をもちあげないといけないのがちょっと面倒。
デッドスペースに見えて、このスペースが便利だったんです。
横は通気口はあるのですが、炭は入れられないのですよね…。軽量化しているので、そんな大きなスペースは作れなかったのでしょうね。
ただ、準備・片付けがとても楽ちんなので、これからも使い続けます。使ってみた感じだと、炭は最初から多めに入れておく方がよさそうでした。
自宅でも場所を取らないですし、初心者でも簡単に使えます。バーベキューやってみようかな!という方におすすめです。
ダッチオーブンを使いたい、焚き火も楽しみたい!という方はユニフレームのバーベキューがおすすめです。こちらもレビューしています!
わたしと夫はよくキャンプに行くのですが、楽しみにしているのがバーベキューや焚き火。気軽に非日常が味わえるのでしょっちゅうやっています。 キャンプ場に設備として焚き火台が置いてあったり、キャンプ友だちが持ってきてくれたりしたのですが、だ[…]
このブログでは、ほかにもアウトドアグッズをたくさん紹介しています。
アークテリクスのアウトドアウェアや
夫は学生の頃からマウンテンパーカーを愛用していました。しばらくザ・ノースフェイスのドットショットジャケットを使っていたのですが、さすがに5年使って耐久年数を大幅に超えぼろぼろになり、買い換えることに。 [sitecard subtit[…]
夫婦で使えるおすすめリュックもレビューしています!ぜひこちらもどうぞ〜!
普段荷物の持ち歩きはリュックが多い我が家。お買い物からハイキング・登山やフェスなど大活躍しています。用途に合わせていろんなリュックが揃ってきました。そんな我が家で愛用中のおすすめリュックをご紹介します。どれも使いやすく、ヘビロテしているもの[…]