- 2024/2/2
パルシステム(生協)は離乳食に便利。子育て世帯におすすめ!お試しレビューと手数料割引にする方法は?
2021年4月に息子を出産しました。 友人に「産後のご飯づくりや、離乳食に生協がおすすめだよ!」と言われ、パルシステムに入会しました。 3ヶ月使ってみて、「始めて良かったー!」と大満足。 今回はパルシ […]
2021年4月に息子を出産しました。 友人に「産後のご飯づくりや、離乳食に生協がおすすめだよ!」と言われ、パルシステムに入会しました。 3ヶ月使ってみて、「始めて良かったー!」と大満足。 今回はパルシ […]
子どもが産まれたのをきっかけに、ネットスーパーをいろいろお試ししています。 この記事では ・オイシックスとヨシケイの違いが知りたい ・オイシックスとヨシケイどっちが自分に合うか知りたい という方に向け […]
2021.4に息子を出産しました。 先輩ママに「子育てするなら、生協がおすすめ。離乳食がすごく楽になるよ!」「復帰後は忙しいから育休中にお試しすると良いよ」と聞きました。 生協はたくさん種類があるので […]
2021年に4月に子どもが産まれました。 現在育休中で、復帰後に向けてミールキットを比較検討しました。 この記事では ・妊娠中、産後、仕事復帰後のためにネットスーパーを検討している ・離乳食は市販のも […]
2021年に息子を出産し、現在育休中です。 復帰後を見据えて、なるべく負担なく、でもご飯の時間が1日の楽しみでもあるので、テンションが下がらないご飯を考えています笑 とはいえ献立って考えるの地味に面倒 […]
共働きなら、なるべく家事は時短で済ませたいですよね。 私たちは結婚するまで実家暮らし。 いざ共同生活が始まったら家事の手際が悪すぎてなかなか終わらない!と困っていました。 また、子どもが産まれさらに時 […]
2021年に息子が産まれまして、部屋があっというまにごちゃごちゃになってしまいます。 掃除は大変ではありますが、部屋がきれいになると気持ちがよいもの。 なるべく手軽に綺麗なお家をキープすべく、いろいろ […]
2016年に結婚してから、共働きで家事をすること5年。 料理は好きなのですが、洗い物がとんでもない量になるんですよね。 2021年には息子も産まれ、もっと楽に家事ができるよう、試行錯誤の毎日です。 こ […]
共働きの我が家。お互い残業もあり、2021年は子どもも産まれててんやわんや。仕事と家事で毎日が終わらないよう、家事の時短化をすすめてきました。 洗濯って地味に時間がかなりかかる家事ですよね。試行錯誤し […]
共働きなので、料理はちゃちゃっと済ませたい。外食も大好きだしお酒は進むけれど、薄味のやさしーい味のご飯も食べたいから基本的には自炊したい! と言うことで、結婚してしばらくはみんな大好きクックパッドを使 […]