- 2017/8/14
夏の一大イベント!花火大会を思う存分楽しむ6つのコツ
「今年も夏が来たなあ、満喫しているなあ」 そう感じるときのひとつのイベントとしては、花火をみているとき。わたしたちは昔から花火大会に行くのが大好きな子どもでした。近所の花火大会から都心部の大きな花火大 […]
「今年も夏が来たなあ、満喫しているなあ」 そう感じるときのひとつのイベントとしては、花火をみているとき。わたしたちは昔から花火大会に行くのが大好きな子どもでした。近所の花火大会から都心部の大きな花火大 […]
わたしたちはハイキング、登山に行くのが好きで、休みを見つけては行っています。これまでもいくつかのおすすめハイキング・登山スポットをご紹介してきました。 関連記事:草原を独り占め!?日光・戦場ヶ原で癒し […]
レイモンペイネの画集が大好きなのです。イラストも素敵なのですが、絵のタイトルも素敵だし、モノクロでもカラーでも良いんですよー。 読んでていて癒されるし、これ恋人にプレゼントなんてしちゃったらとっても愛 […]
中学生までは自分でバシバシとカットしていましたが、高校生の頃から「おしゃれになるぜ、わたし」ということで行き始めた美容院。 どういう美容院がいいのかよくわからないので、友達に聞いたり、初回限定の安い美 […]
スーツだけどリュックで通勤したい方へ ヒロはいわゆるフツーの会社員。スーツを着て東京都内で働いています。 ということで、通勤用のリュック探しの旅が始まったのでした。 普段の通勤スタイルや社風 普段はY […]
雑誌の連載で始めて川上未映子さんの文章に触れてから、すっかりファンになってしまったわたし。特にエッセイが大好物でございます。 関連記事:川上未映子のエッセイで頭の中を広げよう。ファンが選ぶおすすめ6冊 […]
友人におすすめされたのがきっかけで、森博嗣さんという作者の存在を知りました。友人曰く「自分は大学に進学しなかったから、理系の研究室の話の小説とかわくわくする」というのが森博嗣の魅力だそう。 しかし気づ […]
わたくし、大学生の頃から東野圭吾ファンでして、小説も大好きです。異様に流行ったのよ大学生の時に!大学生みんな東野圭吾読んでるな!となってました 関連記事:痺れるミステリー!東野圭吾おすすめ小説ランキン […]
大学生の時、東野圭吾作品にはまっていまして。ずーっと読んでたんですよほんと。 東野圭吾さんは執筆がすっごく早いことで有名です。読む方が追いつかないというファンもびっくり状態もしばしば。なんで読む方が追 […]
星野源ファンです 2016年には「恋ダンス」「逃げ恥」とファンが激増したであろう星野源さん。 これまでも大スターだったけれども、もっと大大スターになったんだなあと一ファンとしてこっそり喜んでいます。 […]