- 2024/9/13
じわじわ深い話ばかり!”対談本”のおすすめ6選
「え、わたしの好きなあの人とあの人がこんな話をしているなんて!」 とミーハーにはたまらない対談本。 やりとりの中で生まれる思いもよらない話題や深いコメントなど、普段の会話をのぞき見しているような気分に […]
「え、わたしの好きなあの人とあの人がこんな話をしているなんて!」 とミーハーにはたまらない対談本。 やりとりの中で生まれる思いもよらない話題や深いコメントなど、普段の会話をのぞき見しているような気分に […]
電車で都内から1時間で行ける、まるで江戸の街並みのような町、”小江戸・川越”。こんなに近いところにこんな素敵な観光名所があったなんて!食べ歩き、神社巡り、サイクリングなど、とっても満喫できる観光スポッ […]
連日、悪臭さわぎの我が家です。 関連記事:タオルが臭い事件!原因はいろいろありすぎたけど熱湯使って解決したよ わたしたちは独身時代はそれぞれ実家に住んでいました。お互い基本的な家事は学んでから一緒に住 […]
大好きなエッセイ本をみんなに読んでほしい〜! 子どもの頃から本を読むのが好きでした。 学生の時は小説や専門書を含めると年間400冊くらいは読んでいました。 最近は子どもも生まれて読書ペースはだいぶ落ち […]
なんだかゆううつな時、ひとりで寂しい時、その気持ちに浸りたい人、なんとか紛らわせて元気になりたい人、いろいろいらっしゃるかと思います。 わたしはそんなとき、友達とご飯に行ったりすることもあるけれど、ひ […]
「今年も夏が来たなあ、満喫しているなあ」 そう感じるときのひとつのイベントとしては、花火をみているとき。わたしたちは昔から花火大会に行くのが大好きな子どもでした。近所の花火大会から都心部の大きな花火大 […]
わたしたちはハイキング、登山に行くのが好きで、休みを見つけては行っています。これまでもいくつかのおすすめハイキング・登山スポットをご紹介してきました。 関連記事:草原を独り占め!?日光・戦場ヶ原で癒し […]
レイモンペイネの画集が大好きなのです。イラストも素敵なのですが、絵のタイトルも素敵だし、モノクロでもカラーでも良いんですよー。 読んでていて癒されるし、これ恋人にプレゼントなんてしちゃったらとっても愛 […]
雑誌の連載で始めて川上未映子さんの文章に触れてから、すっかりファンになってしまったわたし。特にエッセイが大好物でございます。 関連記事:川上未映子のエッセイで頭の中を広げよう。ファンが選ぶおすすめ6冊 […]
友人におすすめされたのがきっかけで、森博嗣さんという作者の存在を知りました。友人曰く「自分は大学に進学しなかったから、理系の研究室の話の小説とかわくわくする」というのが森博嗣の魅力だそう。 しかし気づ […]